-自分の進むべき道-
2006年4月2日やっぱり広告関連の仕事につきたぁぁいっ!
ってお風呂入りつつかなり強く思ってた(おっしゃー!ぇ
そのためにはやっぱり専門学校に行きたいところ…
でもやっぱり入学金の事とか考えるとね、申し訳無いなぁ…
親に全部出してもらう気は全く持って無いんだけど
やっぱり今この時期から100万近くを一人で稼げる自信が無い
厳しいと思うんだよね;
でも、やっぱり広告を作りたいって気持ちは変わらないから
独学で勉強していくか
広告関連の仕事に就いて勉強していくか
もしくは関係ない仕事に就いて
働きながら専門学校に通って勉強していくか…
結構悩んでる訳で(迷
入学金を全部免除してくれるトコもあるけど
特特待生とかで学力とか優れてる人(はい、厳しいー
こんな事なら勉強しておくんだったと後悔する人生
高校受験のシーズンの時も言ってたっけ?(苦笑
これまで色んな賞とかもらってる訳じゃないからなぁ…
まず何をともあれ親にご相談
バイトもして
学校とか探しつつ
まずは自分で勉強して
(家には道具はそろってますから!父、兄はそれ関係;
自分の作品を作ってみてコンテストとかに出してみようと。
自分の作品とともに
自分の事を知ってもらうチャンスだし
功績が残せるから有利かとね☆
あーホントまじで広告作りたいんだよー(嘆
人に伝える仕事をすごくしたくて
始めはカメラマンが夢だったんだよね
まーカメラマンって夢は捨てた訳じゃないんだけど
文字をつけくわえて心にぐっとくるものがすごく作りたいっ!
写真も自分で撮ってって思うし
写真や絵だけで伝わってくるものもあるけど
そこに文字っていうか言葉をプラスして
より写真や絵を引き立たせて
もっと伝わるもの
伝わりやすいものを作りたいって本当に思う
そもそも伝わるものを作りたいって思ってるのは
小学校ぐらいからなんだけど
小学校の頃から戦地に行きたいって思ってたんだ(本気で
戦地に行って写真を撮ってどんな現状なのか
どんな人達がいるのかってすごく皆に知って欲しかったし
何より自分がこの眼で確かめたい、知りたいって思った
カメラマンのパパには反対されたし
カメラマンのおじいちゃんにもねっ
そりゃ命を落としかねないからね。
今も行きたい気持ちは無い事は無い。
けど、戦地の恐怖ははかり知れないと思うんだ
戦地っていうよりゲリラ戦がとめどなく続くとこ
銃声が鳴り響く外に自分はカメラを持って外に出れるか
ましてやそれを撮れるのかって
難民の子供や人々を撮って
どんなに助けが必要なのか
自分達がどれだけ幸せに過ごしてるのか伝えたかった
けど、自分の感情に捕われず写真がとれるだろうか
そんなに甘いもんじゃない
歳を重ねる事に理解してく。
でも、広告を作るイメージはいつもどこか
難民の子供達が浮かんでしまう
それは命の大切さ、尊さを知って欲しいから。
日本に住んでて当たり前の生活がどれだけ幸せか、
どれだけ有り難いのか本当に知って欲しい。
どんなに生きたくたって生きられない子がたくさんいる
食糧が無くて死んでしまう
産まれてきた赤ちゃんには母乳もあげれず餓死させてしまう
道端では餓死している子供や大人
お腹を空かした子供達は見ずをお腹が出るまで飲んで一杯にする
そんな世界があるって事を考えた事ない人達に
伝えていきたいってすごく思うから
この仕事に絶対つきたい。
映像や写真、絵なんかは本当に人の心に
大きな影響を与えるから
だから、すごく経験をつんで全世界に伝えれるくらいにしたい
これが自分のやりたい事だって
もっと具体的に決めて
自分が思う 自分の道をひたすら進む
1度しか無い人生だから 後悔なんてしたくない
自分だけの道を進んでく
ってお風呂入りつつかなり強く思ってた(おっしゃー!ぇ
そのためにはやっぱり専門学校に行きたいところ…
でもやっぱり入学金の事とか考えるとね、申し訳無いなぁ…
親に全部出してもらう気は全く持って無いんだけど
やっぱり今この時期から100万近くを一人で稼げる自信が無い
厳しいと思うんだよね;
でも、やっぱり広告を作りたいって気持ちは変わらないから
独学で勉強していくか
広告関連の仕事に就いて勉強していくか
もしくは関係ない仕事に就いて
働きながら専門学校に通って勉強していくか…
結構悩んでる訳で(迷
入学金を全部免除してくれるトコもあるけど
特特待生とかで学力とか優れてる人(はい、厳しいー
こんな事なら勉強しておくんだったと後悔する人生
高校受験のシーズンの時も言ってたっけ?(苦笑
これまで色んな賞とかもらってる訳じゃないからなぁ…
まず何をともあれ親にご相談
バイトもして
学校とか探しつつ
まずは自分で勉強して
(家には道具はそろってますから!父、兄はそれ関係;
自分の作品を作ってみてコンテストとかに出してみようと。
自分の作品とともに
自分の事を知ってもらうチャンスだし
功績が残せるから有利かとね☆
あーホントまじで広告作りたいんだよー(嘆
人に伝える仕事をすごくしたくて
始めはカメラマンが夢だったんだよね
まーカメラマンって夢は捨てた訳じゃないんだけど
文字をつけくわえて心にぐっとくるものがすごく作りたいっ!
写真も自分で撮ってって思うし
写真や絵だけで伝わってくるものもあるけど
そこに文字っていうか言葉をプラスして
より写真や絵を引き立たせて
もっと伝わるもの
伝わりやすいものを作りたいって本当に思う
そもそも伝わるものを作りたいって思ってるのは
小学校ぐらいからなんだけど
小学校の頃から戦地に行きたいって思ってたんだ(本気で
戦地に行って写真を撮ってどんな現状なのか
どんな人達がいるのかってすごく皆に知って欲しかったし
何より自分がこの眼で確かめたい、知りたいって思った
カメラマンのパパには反対されたし
カメラマンのおじいちゃんにもねっ
そりゃ命を落としかねないからね。
今も行きたい気持ちは無い事は無い。
けど、戦地の恐怖ははかり知れないと思うんだ
戦地っていうよりゲリラ戦がとめどなく続くとこ
銃声が鳴り響く外に自分はカメラを持って外に出れるか
ましてやそれを撮れるのかって
難民の子供や人々を撮って
どんなに助けが必要なのか
自分達がどれだけ幸せに過ごしてるのか伝えたかった
けど、自分の感情に捕われず写真がとれるだろうか
そんなに甘いもんじゃない
歳を重ねる事に理解してく。
でも、広告を作るイメージはいつもどこか
難民の子供達が浮かんでしまう
それは命の大切さ、尊さを知って欲しいから。
日本に住んでて当たり前の生活がどれだけ幸せか、
どれだけ有り難いのか本当に知って欲しい。
どんなに生きたくたって生きられない子がたくさんいる
食糧が無くて死んでしまう
産まれてきた赤ちゃんには母乳もあげれず餓死させてしまう
道端では餓死している子供や大人
お腹を空かした子供達は見ずをお腹が出るまで飲んで一杯にする
そんな世界があるって事を考えた事ない人達に
伝えていきたいってすごく思うから
この仕事に絶対つきたい。
映像や写真、絵なんかは本当に人の心に
大きな影響を与えるから
だから、すごく経験をつんで全世界に伝えれるくらいにしたい
これが自分のやりたい事だって
もっと具体的に決めて
自分が思う 自分の道をひたすら進む
1度しか無い人生だから 後悔なんてしたくない
自分だけの道を進んでく
コメント